Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge
GT
GD
C
H
L
M
O
a
GT
GD
C
H
L
M
O
abap
= USER: ABAP, のABAP, ABAPの
GT
GD
C
H
L
M
O
about
/əˈbaʊt/ = ADVERB: 約, およそ, ほど, 頃, 凡そ, そこそこ, 先ず;
PREPOSITION: 約, およそ, 頃, アバウト, 位;
USER: 約, およそ, について, に関する, についての, についての
GT
GD
C
H
L
M
O
academy
/əˈkæd.ə.mi/ = NOUN: アカデミー, 学院, 学園, 翰林院;
USER: アカデミー, 学院, アカデミーの, ·アカデミー, 学会, 学会
GT
GD
C
H
L
M
O
access
/ˈæk.ses/ = NOUN: アクセス, 接近, 通路, アントレ, 木戸御免, 近つく道, 入ロ;
USER: アクセス, アクセスする, にアクセス, アクセスし, のアクセス, のアクセス
GT
GD
C
H
L
M
O
activities
/ækˈtɪv.ɪ.ti/ = NOUN: アクティビティ, 活動, 動き, 活躍, 働き, 活況, 賑わい, 飛躍, 敏速, 奔走, 活量;
USER: 活動, アクティビティ, の活動, 活動を, 活性, 活性
GT
GD
C
H
L
M
O
advanced
/ədˈvɑːnst/ = ADJECTIVE: 高度, アドバンスド, 高尚;
USER: 高度な, 高度, アドバンスド, 先進的な, 先進的, 先進的
GT
GD
C
H
L
M
O
after
/ˈɑːf.tər/ = CONJUNCTION: 後に;
ADVERB: アフター, 上, 後に;
PREPOSITION: 過ぎ, 後に;
USER: 後に, 後の, 後, た後, の後, の後
GT
GD
C
H
L
M
O
aimed
/eɪm/ = VERB: 目指す, 狙う, 目掛ける;
USER: 目的とした, 目指した, 目指して, 目的と, を目指し, を目指し
GT
GD
C
H
L
M
O
also
/ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた;
USER: また, さらに, も, も
GT
GD
C
H
L
M
O
amortized
/əˈmɔː.taɪz/ = VERB: 償却する;
USER: 償却, 償却し, 償却さ, 償却を, 費用処理
GT
GD
C
H
L
M
O
an
/ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの;
USER: 不定冠詞, ホイアン
GT
GD
C
H
L
M
O
analytics
/ˌanlˈitiks/ = NOUN: 分折学;
USER: 分析論, 分析, 解析, 解析を, アナリティクス
GT
GD
C
H
L
M
O
analyzes
/ˈæn.əl.aɪz/ = VERB: 分析する;
USER: 分析, 分析する, 分析し, 解析し
GT
GD
C
H
L
M
O
and
/ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた;
USER: と, そして, 及び, かつ, および, および
GT
GD
C
H
L
M
O
apart
/əˈpɑːt/ = ADVERB: アパート, 別れて, 別々に, 別別に, 別れ別れに, ばらばらに, 別として;
USER: 離れて, 離れ, 離れた, 以外, 別に, 別に
GT
GD
C
H
L
M
O
application
/ˌæp.lɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: アプリケーション, 応用, アプリ, 出願, 申請, 塗布, 使用, 利用, 申込, 申し込み, 応募, 運用;
USER: アプリケーション, 応用, 申請, アプリ, のアプリケーション, のアプリケーション
GT
GD
C
H
L
M
O
approach
/əˈprəʊtʃ/ = NOUN: アプローチ, 入り口, 振り, 袂;
VERB: 近付く, 近寄る, 来る, 寄る, 差し掛かる, 寄り付く, 接近する;
USER: アプローチ, のアプローチ, なアプローチ, 的なアプローチ, アプローチで
GT
GD
C
H
L
M
O
areas
/ˈeə.ri.ə/ = NOUN: エリア, 領域, 面積, 地域, 地区, 地方, 地帯, 付近, 区画, 辺, 附近, 区劃, 坪数;
USER: エリア, 地域, 分野, 領域, 区域, 区域
GT
GD
C
H
L
M
O
as
/əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて;
PRONOUN: 如く;
ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように;
PREPOSITION: のように, のときに;
USER: として, ように, よう, など, などの, などの
GT
GD
C
H
L
M
O
assessing
/əˈses/ = NOUN: 評定;
USER: 評定, 評価, 評価する, の評価, 評価し
GT
GD
C
H
L
M
O
assessment
/əˈses.mənt/ = NOUN: 評価, アセスメント, 査定, 算定, アセス;
USER: アセスメント, 査定, 評価, 評価の, 評価を, 評価を
GT
GD
C
H
L
M
O
assistance
/əˈsɪs.təns/ = NOUN: 援助, 補助, アシスト, 助け, 扶助, 助力, 助成, 助, 応援, 補佐, 力, 援護;
USER: 支援, 援助, 補助, アシスト, 扶助, 扶助
GT
GD
C
H
L
M
O
assisted
/əˈsɪst/ = VERB: アシスト, 手伝う, 助力する;
USER: 支援, 補助, 援助, 補佐, 助け, 助け
GT
GD
C
H
L
M
O
assisting
/əˈsɪst/ = NOUN: 助成, 侍立, 補殺, 捕殺;
USER: 支援, アシスト, 支援する, 援助, 補助する
GT
GD
C
H
L
M
O
association
/əˌsəʊ.siˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 協会, 会, アソシエーション, 団体, 組合, 結社, 付き合い, 交際, 交わり, 商会, 公司, 商館;
USER: 協会, 関連, 組合, 団体, 連想, 連想
GT
GD
C
H
L
M
O
at
/ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける;
NOUN: アットマーク;
USER: に, における, において, から, アット, アット
GT
GD
C
H
L
M
O
audit
/ˈɔː.dɪt/ = NOUN: 監査, 査定, 鑑査, 会計監査;
USER: 監査, の監査, 審査, 監査の, 監査の
GT
GD
C
H
L
M
O
auditors
/ˈɔː.dɪt.ər/ = NOUN: 監査役, 傍聴人;
USER: 監査役, 監査, 監査人, 役, 監査員
GT
GD
C
H
L
M
O
automate
/ˈɔː.tə.meɪt/ = USER: 自動化する, 自動化, 自動, 自動化し, 自動的, 自動的
GT
GD
C
H
L
M
O
automating
/ˈɔː.tə.meɪt/ = USER: 自動化, 自動化する, 自動, 自動化すること, 自動化し
GT
GD
C
H
L
M
O
automation
/ˈɔː.tə.meɪt/ = NOUN: オートメーション, オートメ, 自動化;
USER: オートメーション, 自動化, 自動, 自動化の, 自動化の
GT
GD
C
H
L
M
O
automotive
/ˌôtəˈmōtiv/ = USER: 自動車の, 自動車用の, 自動車, 自動車用, 車載
GT
GD
C
H
L
M
O
background
/ˈbæk.ɡraʊnd/ = NOUN: 背景, 身元, 履歴, 裏面, バックグラウンド;
USER: 背景, バックグラウンド, 背景の, の背景, 背景に, 背景に
GT
GD
C
H
L
M
O
balance
/ˈbæl.əns/ = NOUN: 麵包店;
USER: バランス, バランスをとる, バランスを, 均衡, 両立, 両立
GT
GD
C
H
L
M
O
bank
/bæŋk/ = NOUN: バンク, 銀行, 土手, 岸, 堤防, 堤, 金庫, 岸辺, 堰堤, 沿岸, 沿海, 海浜, 海辺, 塚, 貯金箱;
USER: 銀行, バンク, 土手, 銀行の, の銀行, の銀行
GT
GD
C
H
L
M
O
banking
/ˈbæŋ.kɪŋ/ = NOUN: 銀行業;
USER: バンキング, 銀行業務, 銀行業, 銀行, ·バンキング, ·バンキング
GT
GD
C
H
L
M
O
banks
/bæŋk/ = NOUN: バンク, 銀行, 土手, 岸, 堤防, 堤, 金庫, 岸辺, 堰堤, 沿岸, 沿海, 海浜, 海辺, 塚, 貯金箱;
USER: 銀行, バンク, 銀行は, 銀行が, 銀行の, 銀行の
GT
GD
C
H
L
M
O
based
/-beɪst/ = USER: ベース, 基づく, 基づい, 基づいて, 基づき, 基づき
GT
GD
C
H
L
M
O
benefits
/ˈben.ɪ.fɪt/ = NOUN: 余沢;
USER: メリット, 利点, ベネフィット, 便益, 恩恵, 恩恵
GT
GD
C
H
L
M
O
better
/ˈbet.ər/ = ADJECTIVE: ベター, 重畳, よりよい, いっそうよい, もっとよい, もっとうまい, よくなって, 優利;
ADVERB: 寧, 寧ろ, もっとよく, もっとうまく, もっといいのは;
NOUN: もっとよいもの, よりよいこと, よりすぐれた人たち;
USER: 良い, より良い, よりよい, 優れた, 優れ
GT
GD
C
H
L
M
O
bsc
/ˌbiː.esˈsiː/ = USER: BSC, BSCの, BSCは, のbsc, のbsc
GT
GD
C
H
L
M
O
built
/ˌbɪltˈɪn/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう;
USER: 構築された, 建て, 組み込ま, 建てられ, 組み込まれ, 組み込まれ
GT
GD
C
H
L
M
O
business
/ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務;
USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス
GT
GD
C
H
L
M
O
by
/baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て;
ADVERB: そばに, わきに;
USER: によって, バイ, から, により, 別, 別
GT
GD
C
H
L
M
O
c
/ˌsiː.plʌsˈplʌs/ = USER: c, C言語,
GT
GD
C
H
L
M
O
calculating
/ˈkalkyəˌlāt/ = ADJECTIVE: ちゃっかり, がっちり, 勘定高い, 打算的な;
USER: 計算する, 計算, 演算, 算出する, 計算し, 計算し
GT
GD
C
H
L
M
O
calculation
/ˌkæl.kjʊˈleɪ.ʃən/ = NOUN: 計算, 算出, 算定, 算用, 勘定, 運算, 嘱望;
USER: 計算, 算定, 算出, 演算, 計算の, 計算の
GT
GD
C
H
L
M
O
certification
/ˈsɜː.tɪ.faɪ/ = NOUN: 認証, 認定, 証明, 挙証, 証拠;
USER: 認定, 認証, 証明, 証明書, 認証を
GT
GD
C
H
L
M
O
certified
/ˈsɜː.tɪ.faɪd/ = ADJECTIVE: 保証付き;
USER: 認定された, 認定, 公認, 認定さ, 認定の, 認定の
GT
GD
C
H
L
M
O
claims
/kleɪm/ = NOUN: 請求, 主張, クレーム, 債権, 要請, 控訴, 申出, 求め, 申し出で;
VERB: 主張する, 要求する, 催促する;
USER: クレーム, 請求, 主張, 債権, 請求の範囲, 請求の範囲
GT
GD
C
H
L
M
O
client
/ˈklaɪ.ənt/ = NOUN: クライアント, 顧客, 得意, 弁護依頼人, 消費者, 取引先, 取り引き先, 来訪者;
USER: クライアント, のクライアント, クライアントの, クライアントが, クライアントが
GT
GD
C
H
L
M
O
clients
/ˈklaɪ.ənt/ = NOUN: 客戶, 顧客;
USER: クライアント, クライアントは, クライアントが, クライアントの, のクライアント, のクライアント
GT
GD
C
H
L
M
O
companies
/ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際;
USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社
GT
GD
C
H
L
M
O
company
/ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際;
USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社
GT
GD
C
H
L
M
O
completed
/kəmˈpliːt/ = ADJECTIVE: 既成;
USER: 完成した, 完了した, 完了, 完了し, 完成, 完成
GT
GD
C
H
L
M
O
complex
/ˈkɒm.pleks/ = NOUN: コンプレックス, 複合, 症候群, 繁雑;
ADJECTIVE: ややこしい, ヘビー, 複雑の;
USER: 複雑な, コンプレックス, 複雑, 複合, 錯体, 錯体
GT
GD
C
H
L
M
O
concluded
/kənˈkluːd/ = VERB: 成り立つ, 取り結ぶ, 打ち上げる, 推す, 済ます, ディスパッチ, 断定する, 決する;
USER: 結論, 締結, と結論, 結論づけ, 締結し, 締結し
GT
GD
C
H
L
M
O
consultancy
/kənˈsʌl.tən.si/ = USER: コンサルタント業, コンサルタント会社, コンサルタント, コンサルティング, 業
GT
GD
C
H
L
M
O
continuity
/ˌkɒn.tɪˈnjuː.ɪ.ti/ = NOUN: 連続, コンテ, コンティニュイティー;
USER: 継続, 継続性, 連続性, 連続, 導通
GT
GD
C
H
L
M
O
control
/kənˈtrəʊl/ = NOUN: 制御, コントロール, 管理, 調節, 統制, 支配, 制, 管制, 操縦, 監督, 制圧;
VERB: 抑える;
USER: 制御, コントロール, 制御する, 制御し, 管理, 管理
GT
GD
C
H
L
M
O
coordinated
/kōˈôrdəˌnāt/ = ADJECTIVE: 調整の;
USER: コーディネート, コーディネイト, 調整, 協調, コーディネートさ
GT
GD
C
H
L
M
O
coordinates
/kōˈôrdənət/ = NOUN: 座標, コーディネート;
USER: 座標, コーディネート, 座標は, 座標を, 座標が
GT
GD
C
H
L
M
O
cost
/kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金;
VERB: 掛かる;
USER: コスト, 費用, かかる, 原価, 価格, 価格
GT
GD
C
H
L
M
O
covering
/ˈkʌv.ər.ɪŋ/ = NOUN: 網羅, 掩護, 掩蓋, 当て物, 上覆, カバーリング;
USER: カバーする, 網羅, 覆い, カバー, 覆う, 覆う
GT
GD
C
H
L
M
O
created
/kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す;
USER: 作成, 作成された, 作成した, 作成さ, 作成し, 作成し
GT
GD
C
H
L
M
O
current
/ˈkʌr.ənt/ = ADJECTIVE: 現在, 現行, 当座;
NOUN: カレント, 流れ, 風潮, 瀬, ストリーム, 一水;
USER: 現在, 現在の, 現行, カレント, 電流, 電流
GT
GD
C
H
L
M
O
cut
/kʌt/ = NOUN: カット, 削減, 切れ, 引き下げ, 切れ目, 傷, 切り傷, 切れ込み, 裁ち;
VERB: 切る, 切り出す, 刈る;
USER: カット, 切る, 切り取る, 切り取り, 裁断, 裁断
GT
GD
C
H
L
M
O
cybernetics
GT
GD
C
H
L
M
O
dashboard
/ˈdæʃ.bɔːd/ = NOUN: 計器盤, 前板;
USER: ダッシュボード, ダッシュ, ボード, ダッシュボードの, ダッシュボードに
GT
GD
C
H
L
M
O
data
/ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子;
USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ
GT
GD
C
H
L
M
O
database
/ˈdeɪ.tə.beɪs/ = USER: データベース, のデータベース, データベースの, ·データベース, ·データベース
GT
GD
C
H
L
M
O
defining
/diˈfīn/ = VERB: 明確する;
USER: 定義, 定義する, の定義, を定義, 定義し, 定義し
GT
GD
C
H
L
M
O
definition
/ˌdef.ɪˈnɪʃ.ən/ = NOUN: 定義, デフィニション, 確定, ディフィニション;
USER: 定義, の定義, 定義は, 定義が, 精細, 精細
GT
GD
C
H
L
M
O
degree
/dɪˈɡriː/ = NOUN: 度, 程度, 学位, 次数, 度合, 程, 加減, 分, 称号, デグリー, 門地, 肩書き, 肩書, 一籌, 位;
USER: 学位, 度, 程度, 度合い, 次数, 次数
GT
GD
C
H
L
M
O
design
/dɪˈzaɪn/ = NOUN: デザイン, 設計, 意匠, 下絵, 模様, 意図, 柄, 図案, 立案, 図柄, 絵柄;
VERB: 図る;
USER: デザイン, 設計, 意匠, の設計, のデザイン, のデザイン
GT
GD
C
H
L
M
O
designed
/dɪˈzaɪn/ = VERB: 図る, 描く, 画く, 企てる, 謀る;
USER: 設計, 設計された, 設計され, 設計さ, 設計し, 設計し
GT
GD
C
H
L
M
O
designing
/dɪˈzaɪ.nɪŋ/ = VERB: 図る, 描く, 画く, 企てる, 謀る;
USER: 設計, 設計する, の設計, 設計し, 設計を, 設計を
GT
GD
C
H
L
M
O
detailed
/ˈdiː.teɪld/ = ADJECTIVE: 詳しい, 細か, 精密, 綿密, 克明, 委しい;
USER: 詳しい, 詳細, 詳細な, の詳細, の詳細な, の詳細な
GT
GD
C
H
L
M
O
developed
/dɪˈvel.əpt/ = ADJECTIVE: 発達の;
USER: 開発, 開発された, 開発した, 開発し, 先進, 先進
GT
GD
C
H
L
M
O
development
/dɪˈvel.əp.mənt/ = NOUN: 開発, 発展, 発達, 進展, 発育, 進歩, 啓発, デベロップメント, 養成, 動き, 生育, 成り行き, 沿革, 打開, 仕儀, 成行き;
USER: 開発, 発展, 発達, の開発, 現像, 現像
GT
GD
C
H
L
M
O
different
/ˈdɪf.ər.ənt/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 諸, 別箇, 区区, 違った, 異なった, 変わった;
USER: 異なる, 別, 異なった, 別の, 異なっ, 異なっ
GT
GD
C
H
L
M
O
digitization
/ˈdɪdʒ.ɪ.taɪz/ = USER: デジタル化, デジタル化さ, のデジタル化, ディジタル化,
GT
GD
C
H
L
M
O
disaster
/dɪˈzɑː.stər/ = NOUN: 災害, 惨事, 天災, 災厄, 不幸, 異変, 遭難, 不祝儀, 事変, 変災, 変事, 危難;
USER: 災害, 惨事, 災難, ディザスタ, 災害時, 災害時
GT
GD
C
H
L
M
O
document
/ˈdɒk.jʊ.mənt/ = NOUN: ドキュメント, 文書, 記録, 書類, 書面, 誌, 一札;
VERB: ベリファイ;
USER: 文書, ドキュメント, 書類, 資料, のドキュメント, のドキュメント
GT
GD
C
H
L
M
O
documenting
/ˈdɒk.jʊ.mənt/ = VERB: ベリファイ;
USER: 文書化, 文書, 文書化する, ドキュメント, 文書化し, 文書化し
GT
GD
C
H
L
M
O
drafted
/drɑːft/ = USER: 起草, 起草され, 起草さ, 徴兵, 起草し
GT
GD
C
H
L
M
O
during
/ˈdjʊə.rɪŋ/ = PREPOSITION: 乍, 間中;
USER: 間に, 中に, 中の, 時に, の間, の間
GT
GD
C
H
L
M
O
economic
/iː.kəˈnɒm.ɪk/ = ADJECTIVE: 経済の;
USER: 経済の, 経済, 経済的, の経済, 景気, 景気
GT
GD
C
H
L
M
O
embedded
/ɪmˈbed.ɪd/ = ADJECTIVE: 埋め込み;
USER: 埋め込まれた, 埋め込み, 組み込みの, 埋め込ま, 組み込み, 組み込み
GT
GD
C
H
L
M
O
enable
/ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする;
USER: 可能にする, 有効, イネーブル, 有効にする, 可能に, 可能に
GT
GD
C
H
L
M
O
energy
/ˈen.ə.dʒi/ = NOUN: 力, 活力, 元気, 精力, 気力, 活気, 勢い, 勢力, 精, 活発, 強, 勢, 根気, 気迫, 清祥, 健祥;
USER: エネルギー, のエネルギー, エネルギーを, エネルギーの, エネルギーは, エネルギーは
GT
GD
C
H
L
M
O
engagement
/enˈgājmənt/ = NOUN: エンゲージメント, 婚約, 雇用, 所用, 縁談, 招聘, 縁組, 案内, 内約, 合戦, 夫婦約束, 前衛戦, 前哨戦, 前駆戦;
USER: エンゲージメント, 婚約, 約束, 関与, 係合する, 係合する
GT
GD
C
H
L
M
O
enhance
/ɪnˈhɑːns/ = VERB: 諂う, 媚びる;
USER: 高める, 強化する, 向上させる, 強化, 高め, 高め
GT
GD
C
H
L
M
O
erp
= USER: ERP, ERPの, のERP
GT
GD
C
H
L
M
O
experience
/ikˈspi(ə)rēəns/ = NOUN: 経験, 慣れ, 体得, 覚え, 見聞き;
VERB: 感じる, 経る, 嘗める, 堪える, 経験する;
USER: 経験, 体験, の経験, 経験を, エクスペリエンス, エクスペリエンス
GT
GD
C
H
L
M
O
experienced
/ikˈspi(ə)rēəns/ = ADJECTIVE: 習熟, 経験済み, 老功;
USER: 経験豊かな, ベテランの, 経験豊富, 経験豊富な, 経験豊か, 経験豊か
GT
GD
C
H
L
M
O
expert
/ˈek.spɜːt/ = NOUN: 専門, 達人, 名人, 有識者, 玄人, 名手, 大家, 妙手;
ADJECTIVE: 習熟, 上手, 上手い, 器用;
USER: 専門家, 専門, エキスパート, 専門家の, の専門家, の専門家
GT
GD
C
H
L
M
O
external
/ɪkˈstɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 付け, エクスターナル, 外部の, 外的な, 対外の;
USER: 外部, 外部の, 外付け, の外部, 外, 外
GT
GD
C
H
L
M
O
fair
/feər/ = ADJECTIVE: 相当, 正しい, ほどよい, 晴朗, 公正な, かなりの, まずまずの, 良心的;
NOUN: 市, 縁日, 博, 勧工場, 博覧会;
USER: フェア, 公正な, 見本市, 公平な, 公正, 公正
GT
GD
C
H
L
M
O
financial
/faɪˈnæn.ʃəl/ = ADJECTIVE: 融通の;
USER: 金融の, 財政の, ファイナンシャル, 金融, 財務, 財務
GT
GD
C
H
L
M
O
findings
/ˈfaɪn.dɪŋ/ = NOUN: 答申;
USER: 調査結果, 所見, の知見, 発見, 知見
GT
GD
C
H
L
M
O
five
/faɪv/ = USER: five-, five, five;
USER: 5, 五, 5人, 5人の, 5個, 5個
GT
GD
C
H
L
M
O
for
/fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって;
CONJUNCTION: というわけは, なぜならば;
USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため
GT
GD
C
H
L
M
O
framework
/ˈfreɪm.wɜːk/ = NOUN: 枠組み, 枠組, 骨組み, 組み立て, 形骸, 組立, 枠内;
USER: フレームワーク, 枠組み, 枠組, 骨格, 骨組み, 骨組み
GT
GD
C
H
L
M
O
from
/frɒm/ = PREPOSITION: から, より;
USER: から, からの, の, より, と, と
GT
GD
C
H
L
M
O
functional
/ˈfʌŋk.ʃən.əl/ = ADJECTIVE: 汎関数, 機能の;
USER: 機能的な, 機能の, 機能, 機能的, の機能
GT
GD
C
H
L
M
O
functionalities
/ˌfʌŋk.ʃənˈæl.ə.ti/ = USER: 機能, の機能, 機能性, 機能は, 官能基
GT
GD
C
H
L
M
O
future
/ˈfjuː.tʃər/ = NOUN: 将来, 未来, 先, 先行き, 来世, 末, 行末, 以往, 身の上;
ADJECTIVE: 先, 未来の, 来たる;
USER: 将来, 未来, 今後, 将来の, 今後の, 今後の
GT
GD
C
H
L
M
O
gathered
/ˈɡæð.ər/ = VERB: 集める, 集まる, 拾う, 群がる, 寄せる, 溜る, 奮い起こす, 集る, 固まる, 溜める, 寄り合う, 持ち寄る;
USER: 集まった, 集め, 集まっ, 集まって, 集められ
GT
GD
C
H
L
M
O
global
/ˈɡləʊ.bəl/ = ADJECTIVE: グローバル, 世界的;
USER: グローバル, グローバルな, 地球, グローバル·, のグローバル
GT
GD
C
H
L
M
O
good
/ɡʊd/ = ADJECTIVE: 良い, 善, うまい, 善い, 好い, 佳, 良性, 宜しい;
NOUN: 利益, 為, グー;
ADVERB: よろしい;
USER: 良い, いい, グッド, よい, 良き, 良き
GT
GD
C
H
L
M
O
governance
/ˈɡʌv.ən.ənts/ = USER: ガバナンス, 統治, ·ガバナンス, ガバナンスの, のガバナンス
GT
GD
C
H
L
M
O
grid
/ɡrɪd/ = NOUN: グリッド, 市松子;
USER: グリッド, 格子, のグリッド, グリッドの
GT
GD
C
H
L
M
O
ground
/ɡraʊnd/ = NOUN: グランド, 接地, 地面, 地盤, 地, 陸上, 基底, 大地, 地べた, 構内, 動機, 拠所;
VERB: アースする;
USER: 地面, 地盤, グラウンド, 地上, 大地, 大地
GT
GD
C
H
L
M
O
has
/hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する;
USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ
GT
GD
C
H
L
M
O
he
/hiː/ = PRONOUN: 彼, 同氏, 彼奴, 先方, あの人, あの方;
USER: 彼, 同氏, 彼は, と彼, と彼
GT
GD
C
H
L
M
O
holds
/həʊld/ = VERB: ホールド, 持つ, 保つ, 入る, 占める, 催す, 掴む, 兼ねる, 建つ, 執る;
NOUN: 把持, 催;
USER: 保持している, 保持, 保持してい, 成立, 保持し, 保持し
GT
GD
C
H
L
M
O
identifying
/aɪˈden.tɪ.faɪ/ = NOUN: 判明;
USER: 識別, 同定, 識別し, 識別する, 特定する, 特定する
GT
GD
C
H
L
M
O
impact
/imˈpakt/ = NOUN: 影響, 衝撃, 当たり, 震動, 振盪;
USER: インパクト, 影響, 衝撃, 衝突, 影響は
GT
GD
C
H
L
M
O
implementation
/ˈɪm.plɪ.ment/ = NOUN: 実装, 実現, 履行, インプリメンテーション, 実用化;
USER: 実装, インプリメンテーション, 実施, 実現, 導入, 導入
GT
GD
C
H
L
M
O
implemented
/ˈɪm.plɪ.ment/ = VERB: 実現する;
USER: 実装, 実装さ, インプリメント, 実装され, 実装し, 実装し
GT
GD
C
H
L
M
O
improve
/ɪmˈpruːv/ = VERB: 上がる, 磨く, 持ち直す, 化す, 進む, 立ち直る, 改善する, 改良する, 化する;
USER: 改善する, 向上させる, 高める, 改良する, 改善, 改善
GT
GD
C
H
L
M
O
improvement
/ɪmˈpruːv.mənt/ = NOUN: 改善, 向上, 改良, 改修, 上達, 推敲, 進境, 加筆;
USER: 改善, 改良, 向上, の改善, な改善, な改善
GT
GD
C
H
L
M
O
improvements
/ɪmˈpruːv.mənt/ = NOUN: 改善, 向上, 改良, 改修, 上達, 推敲, 進境, 加筆;
USER: 改善, 改良, 改良点, の改善, 改善の
GT
GD
C
H
L
M
O
in
/ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける;
NOUN: 威;
ADJECTIVE: 中に;
USER: で, に, における, において, 中に, 中に
GT
GD
C
H
L
M
O
inaccuracy
/inˈakyərəsē/ = NOUN: 不正確, ずさん;
USER: 不正確, 不正確さ, 誤り, 不正確性, 不正確な
GT
GD
C
H
L
M
O
including
/ɪnˈkluː.dɪŋ/ = PREPOSITION: 共, 共に, 含めて;
USER: 含む, 含めて, を含む, 含め, を含め, を含め
GT
GD
C
H
L
M
O
incompleteness
/-nəs/ = NOUN: 半端;
USER: 不完全性, 半端, 不備, 不完全, 不備が
GT
GD
C
H
L
M
O
independent
/ˌindəˈpendənt/ = ADJECTIVE: 独立の, 自主的な, 自営の, インディペンデント;
USER: 独立した, 独立の, 独立し, の独立, の独立し, の独立し
GT
GD
C
H
L
M
O
industries
/ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠;
USER: 産業, 業種, 業界, 産業界, 産業の, 産業の
GT
GD
C
H
L
M
O
information
/ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教;
USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を
GT
GD
C
H
L
M
O
installation
/ˌɪn.stəˈleɪ.ʃən/ = NOUN: インスト, 設備, 装置, 就任式;
USER: インストール, 設置, インスト, 取り付け, インスタレーション, インスタレーション
GT
GD
C
H
L
M
O
institute
/ˈɪn.stɪ.tjuːt/ = NOUN: 学院, 創建, 翰林院;
VERB: 始める, 始まる, 仕始める, 創める;
USER: 機関, 協会, 学院, インスティテュート, 研究所
GT
GD
C
H
L
M
O
institution
/ˌɪn.stɪˈtjuː.ʃən/ = NOUN: 施設, 制度, 設置, 設立, 創建;
USER: 機関, 施設, 制度, 団体, 機関の
GT
GD
C
H
L
M
O
insurance
/ɪnˈʃɔː.rəns/ = NOUN: 保険, インシュアランス;
USER: 保険, 保険の, 保険料, の保険, 保険を, 保険を
GT
GD
C
H
L
M
O
internal
/ɪnˈtɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 内部, 内蔵, 国内, 内部的, 内面的, 内在的;
USER: 内部, 内蔵, 内部の, の内部, の内部
GT
GD
C
H
L
M
O
international
/ˌɪn.təˈnæʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: nemzetközi, internacionális, internacionális
GT
GD
C
H
L
M
O
introduction
/ˌɪn.trəˈdʌk.ʃən/ = NOUN: 導入, 紹介, 序論, 手引き, 概論, 誘導, 序説, 前置き, 前書き, 手引, 渡来, 輸入;
USER: 導入, 紹介, イントロダクション, 入門, はじめに, はじめに
GT
GD
C
H
L
M
O
investments
/ɪnˈvest.mənt/ = NOUN: 投資, 運用, 出資, 投入, 外皮, 出金;
USER: 投資, 投資は, の投資, 投資を, 投資の
GT
GD
C
H
L
M
O
invoicing
/ˈɪn.vɔɪs/ = USER: 請求, 請求書発行, 請求書, インボイス, 送り状, 送り状
GT
GD
C
H
L
M
O
involved
/ɪnˈvɒlvd/ = ADJECTIVE: 連座, 入り組む;
USER: 関係する, 関連する, 関与, 関与し, 関与する, 関与する
GT
GD
C
H
L
M
O
is
/ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で
GT
GD
C
H
L
M
O
it
/ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは;
USER: それ, それは, こと, その, て, て
GT
GD
C
H
L
M
O
java
/ˈdʒɑː.və/ = NOUN: ジャワ;
USER: ジャワ, のJava, Javaの, するJava
GT
GD
C
H
L
M
O
knowledge
/ˈnɒl.ɪdʒ/ = NOUN: 知識, 知見, 心得, 学力, 人知, 賢明, 人智, 存知, 案内, 学殖;
USER: 知識, の知識, な知識, ナレッジ, 知識を, 知識を
GT
GD
C
H
L
M
O
language
/ˈlæŋ.ɡwɪdʒ/ = NOUN: 言語, 語, ランゲージ, 言葉, 国語;
USER: 言語, 言葉, の言語, 語, 言語の, 言語の
GT
GD
C
H
L
M
O
languages
/ˈlæŋ.ɡwɪdʒ/ = NOUN: 言語, 語, ランゲージ, 言葉, 国語;
USER: 言語, 国語, の言語, 言語を, 言語で, 言語で
GT
GD
C
H
L
M
O
large
/lɑːdʒ/ = ADJECTIVE: 大, 大きい, 大型, 幅広い, でかい, 甚大, でっかい, 太っ腹, 広広, 量感, 巨い, 巨なる, 広々;
USER: 大, 大型, 大きい, ラージ, 広い, 広い
GT
GD
C
H
L
M
O
largest
/lɑːdʒ/ = ADJECTIVE: 最大;
USER: 最大, 最大の, 最も大きい, 最大規模, の最大, の最大
GT
GD
C
H
L
M
O
last
/lɑːst/ = ADJECTIVE: 最終, 最後, ラスト, 昨, とべ;
VERB: 立ち行く, 保つ;
ADVERB: 最後に;
NOUN: 最後の人, 末の末;
USER: 最後, 最後の, 最後に, ラスト, 最終, 最終
GT
GD
C
H
L
M
O
lead
/liːd/ = NOUN: 鉛, 先導, 先頭, 統率, 先駆け, 先登, 補導;
VERB: 導く, 通じる, 率いる, 先立つ, 連れる, 采配を振る;
USER: つながる, リード, 導く, 鉛, 通じる, 通じる
GT
GD
C
H
L
M
O
leasing
/liːs/ = NOUN: 賃借, 賃借り;
USER: 賃借, リース, 賃貸, リース事業, リーシング
GT
GD
C
H
L
M
O
led
/led/ = ADJECTIVE: レッド;
USER: つながった, 主導, つながっ, 率いる, 率い, 率い
GT
GD
C
H
L
M
O
level
/ˈlev.əl/ = NOUN: レベル, 平準, 平ら, 水準, 階層, 準, 標準, 坑道;
ADJECTIVE: 平坦, 平滑, 平たい;
VERB: ならす;
USER: レベル, 水準, レベルの, のレベル, レベルは, レベルは
GT
GD
C
H
L
M
O
local
/ˈləʊ.kəl/ = ADJECTIVE: ローカル, 現地, 地元, 土着, 土地の;
NOUN: 局所;
USER: ローカル, 地元, 局所, 地元の, 現地, 現地
GT
GD
C
H
L
M
O
locations
/ləʊˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: ロケーション, 場所, 所在地, 位置, 位地;
USER: 場所, 拠点, 位置, 所, 箇所, 箇所
GT
GD
C
H
L
M
O
losses
/lɒs/ = NOUN: 損失, ロス, 喪失, 損, 損害, 欠損, 被害, 脱落, 負け, 破損, 減退, 損耗;
USER: 損失, 損, ロス, 損益, 損失は
GT
GD
C
H
L
M
O
main
/meɪn/ = ADJECTIVE: メイン, 主, 主要, 主たる, 本, 正面, 重立つ, 重なる, 主なる, 主立った, 重立った;
NOUN: 本管, 沖, 海原, 遠洋, 項;
USER: メイン, 主, 主な, 主要, 主要な, 主要な
GT
GD
C
H
L
M
O
major
/ˈmeɪ.dʒər/ = NOUN: メジャー, 少佐, 専攻科目, 三佐;
ADJECTIVE: 大きいほうの, 多数の, 重要な, 主要な;
VERB: 専攻する;
USER: 主要な, 専攻, メジャー, 大規模な, 主要, 主要
GT
GD
C
H
L
M
O
managed
/ˈmæn.ɪdʒ/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する;
USER: 管理, マネージド, 管理さ, 管理する, 管理し, 管理し
GT
GD
C
H
L
M
O
management
/ˈmæn.ɪdʒ.mənt/ = NOUN: kezelés, vezetés, vezetőség, vállalatvezetés, ügyvitel, ügyintézés, bánásmód;
USER: 管理, マネジメント, 経営, マネージメント, 運営, 運営
GT
GD
C
H
L
M
O
manager
/ˈmæn.ɪ.dʒər/ = NOUN: マネージャー, 監督, 社長, 主管, 主幹, 主事, 元締め, 総務, 世話人, 経営者, 主任者, 管理人, 管理者, 運営者, 事務長, 担当課長;
USER: マネージャー, 支配人, 部長, 上司, マネージャ
GT
GD
C
H
L
M
O
master
/ˈmɑː.stər/ = VERB: 使いこなす, 極める;
NOUN: 主人, 師, 達人, 巨匠, 師匠, 名人, 主君, 親方, 先生, 旦那;
USER: マスター, マスタ, 主人, のマスター, のマスター
GT
GD
C
H
L
M
O
materials
/məˈtɪə.ri.əl/ = NOUN: 物資;
USER: 材料, 素材, マテリアル, 資料, 資材, 資材
GT
GD
C
H
L
M
O
maximizing
/ˈmæk.sɪ.maɪz/ = VERB: 最大にする;
USER: 最大化, 最大限, 最大限に, 極大化, 最大化し, 最大化し
GT
GD
C
H
L
M
O
measurement
/ˈmeʒ.ə.mənt/ = NOUN: 測定, 計測, 計量, 寸法, 測量, 測度, 才量;
USER: 測定, 計測, の測定, 測定値, 測定値
GT
GD
C
H
L
M
O
member
/ˈmem.bər/ = NOUN: メンバー, 会員, 一員, 員, 成員, 部員, 肢体, 顔ぶれ, 加入者, 部財;
USER: メンバー, 一員, 会員, 部材, メンバ, メンバ
GT
GD
C
H
L
M
O
methodologies
/ˌmeθ.əˈdɒl.ə.dʒi/ = USER: 方法論, メソドロジ, 手法, 論, 方法
GT
GD
C
H
L
M
O
methodology
/ˌmeθ.əˈdɒl.ə.dʒi/ = USER: 方法論, 方法, 手法, メソドロジ, の方法論
GT
GD
C
H
L
M
O
mixed
/mɪkst/ = ADJECTIVE: ミクスト, 混成, 合成, 雑多, 混合した;
USER: 混合した, 混成, 混合の, 混合, 混在, 混在
GT
GD
C
H
L
M
O
models
/ˈmɒd.əl/ = NOUN: 模型, 型, 模範, 手本, 原型, 規範, 代表, 典範, 師範, 軌範, 儀表;
VERB: 作る;
USER: モデル, 機種, モデルは, のモデル, モデルが, モデルが
GT
GD
C
H
L
M
O
monitoring
/ˈmɒn.ɪ.tər/ = NOUN: モニタリング;
USER: モニタリング, 監視, モニター, モニタ, 監視の, 監視の
GT
GD
C
H
L
M
O
most
/məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄;
ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より;
NOUN: 過半数;
USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも
GT
GD
C
H
L
M
O
ms
/miz/ = USER: ミリ, ミリ秒, MS, msの, 秒
GT
GD
C
H
L
M
O
multiple
/ˈmʌl.tɪ.pl̩/ = ADJECTIVE: 複数, マルチプル, 多重;
NOUN: 倍数;
USER: 複数, 多重, 複数の, 複数の
GT
GD
C
H
L
M
O
needed
/ˈniː.dɪd/ = VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする;
USER: 必要とされる, 必要な, 必要と, 必要に応じ, に必要, に必要
GT
GD
C
H
L
M
O
of
/əv/ = PREPOSITION: の, のものである;
USER: の, を, に, が, 中, 中
GT
GD
C
H
L
M
O
off
/ɒf/ = ADVERB: オフ, から, からそれて;
USER: オフ, オフに, から, 無効, オフの, オフの
GT
GD
C
H
L
M
O
on
/ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で;
USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で
GT
GD
C
H
L
M
O
one
/wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one;
USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個
GT
GD
C
H
L
M
O
optimization
/ˌɒp.tɪ.maɪˈzeɪ.ʃən/ = NOUN: 最適化;
USER: 最適化, 最適, 最適化の, 化, 最適化を, 最適化を
GT
GD
C
H
L
M
O
or
/ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは;
USER: または, もしくは, や, 又は, 又は
GT
GD
C
H
L
M
O
oracle
/ˈɒr.ə.kl̩/ = NOUN: オラクル, 神託, 託宣, 占い, 御告げ;
USER: オラクル, 神託, のOracle, Oracleの, はoracle
GT
GD
C
H
L
M
O
organizational
/ˌɔː.ɡən.aɪˈzeɪ.ʃən/ = USER: 組織的な, 組織, 組織の, の組織
GT
GD
C
H
L
M
O
pascal
= NOUN: パスカル;
USER: パスカル, パスカル·, Pascalの, のPascal, パスカルの
GT
GD
C
H
L
M
O
per
/pɜːr/ = PREPOSITION: ペール, に付き, に就いて, 対して;
USER: 当たり, あたりの, あたり, 当たりの, 当り, 当り
GT
GD
C
H
L
M
O
performance
/pəˈfɔː.məns/ = NOUN: 業績, 演奏, 実行, 履行, 演技, 上演, 執行, 出演, 実演, 演出, 興行, 出し物;
USER: パフォーマンス, 性能, 業績, 実績, 演奏, 演奏
GT
GD
C
H
L
M
O
performed
/pəˈfɔːm/ = VERB: 行う, 施す, 演じる, 成し遂げる, 演ずる, 上げる, 成す, 為し遂げる, 演する, 為し終える, 為し終わる;
USER: 実行, 行わ, 行っ, 実行さ, 行なわ, 行なわ
GT
GD
C
H
L
M
O
performing
/pərˈfôrm/ = NOUN: 上演;
USER: 実行, 実行する, 行う, 行なう, 実行し, 実行し
GT
GD
C
H
L
M
O
personnel
/ˌpərsəˈnel/ = NOUN: 人員, 要員, 職員, 館員, 顔触れ;
USER: 人員, 職員, 要員, 人事, 担当者, 担当者
GT
GD
C
H
L
M
O
phase
/feɪz/ = NOUN: 相, 位相, 面, 部面, 事相;
USER: 段階, 位相, フェイズ, 相, フェーズ, フェーズ
GT
GD
C
H
L
M
O
php
= USER: PHP, phpの, のPHP, PHPから, のPHPから, のPHPから
GT
GD
C
H
L
M
O
plan
/plæn/ = NOUN: 計画, 案, 策, 方針, 構想, 設計, 計, 図面, 方策, 企図;
VERB: 図る, 考える;
USER: 計画, プラン, 企画, 案, 計画の, 計画の
GT
GD
C
H
L
M
O
potential
/pəˈten.ʃəl/ = NOUN: 電位, 仮想, 可能性;
ADJECTIVE: ポテンシャル, 可能性のある;
USER: 潜在的な, ポテンシャル, 潜在力, 可能性, 可能性のある, 可能性のある
GT
GD
C
H
L
M
O
power
/paʊər/ = VERB: 傾, 倒, 傾倒, 傾注, 澆, 注入, 澆灌, 注, 灌, 奔流, 涌;
NOUN: 傾潟;
USER: パワー, 電源, 電力, 力, 権力, 権力
GT
GD
C
H
L
M
O
practice
/ˈpræk.tɪs/ = NOUN: gyakorlat, gyakorlás, szokás, szokvány;
VERB: gyakorol, alkalmaz, végez, tesz;
USER: 練習, 実践, 実務, 慣行, 診療, 診療
GT
GD
C
H
L
M
O
prioritizing
/prīˈôrəˌtīz,ˈprīərə-/ = USER: 優先順位付け, 優先順位, 優先, 優先順位を, 優先する, 優先する
GT
GD
C
H
L
M
O
procedures
/prəˈsiː.dʒər/ = NOUN: 手順, プロシージャ, 手続き, 手続, 順序;
USER: 手続き, 手順, 手続, の手順, 手順を, 手順を
GT
GD
C
H
L
M
O
process
/ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程;
VERB: 加工する;
USER: プロセス, 過程, 工程, のプロセス, プロセスの, プロセスの
GT
GD
C
H
L
M
O
processes
/ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程;
VERB: 加工する;
USER: プロセス, プロセスの, プロセスは, 工程, 過程, 過程
GT
GD
C
H
L
M
O
productivity
/ˌprɒd.ʌkˈtɪv.ɪ.ti/ = NOUN: 効率, 効力, 効能, 効験, 生産性;
USER: 生産性, 生産力, 生産, 生産性の, 生産性の
GT
GD
C
H
L
M
O
professional
/prəˈfeʃ.ən.əl/ = NOUN: プロフェッショナル, プロ, 本職, 玄人, 商売人;
ADJECTIVE: 専門的, 本職の;
USER: プロ, プロフェッショナル, 専門家, プロの, 専門的, 専門的
GT
GD
C
H
L
M
O
programming
/ˈprōˌgram,-grəm/ = NOUN: プログラミング;
USER: プログラミング, プログラミングの, プログラミングを, プログラム, のプログラミング, のプログラミング
GT
GD
C
H
L
M
O
programs
/ˈprəʊ.ɡræm/ = NOUN: 提示, 表現, 提出, 贈呈, 進呈, 贈与, 寄贈, 表出, 上程, 奉呈, 献呈, 捧呈, 奉納, 奉献, 献納, 呈上;
USER: プログラム, プログラムは, プログラムの, のプログラム, プログラムが
GT
GD
C
H
L
M
O
project
/ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図;
VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す;
USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトを, プロジェクトを
GT
GD
C
H
L
M
O
proposing
/prəˈpəʊz/ = NOUN: 提案;
USER: 提案, 提案し, 提案する, 提案して, を提案, を提案
GT
GD
C
H
L
M
O
provide
/prəˈvaɪd/ = VERB: 証明, 證明, 證, 驗, 徵, 著;
USER: 提供する, 与える, もたらす, 提供, 提供し, 提供し
GT
GD
C
H
L
M
O
provided
/prəˈvīd/ = ADJECTIVE: という条件で;
USER: 提供, 提供さ, 提供する, 用意, 提供し, 提供し
GT
GD
C
H
L
M
O
providing
/prəˈvaɪd/ = NOUN: 支給;
USER: 提供, 提供する, の提供, 提供し, 供給, 供給
GT
GD
C
H
L
M
O
r
GT
GD
C
H
L
M
O
raised
/reɪz/ = VERB: 上げる, 高める, 育てる, 引き起こす, 持ち上げる, 挙げる, 立てる, 起す, 飼う, 投げ掛ける, 育む, 育つ;
USER: 隆起した, 上げ, 調達, 提起, 引き上げ, 引き上げ
GT
GD
C
H
L
M
O
recommendations
/ˌrek.ə.menˈdeɪ.ʃən/ = NOUN: 勧告, 推奨, 推薦, 勧め, 薦め, 推挙, 他薦, 周旋, 勧告案, お奨め, 建策;
USER: 提言, 勧告, 推奨, 推薦, の勧告, の勧告
GT
GD
C
H
L
M
O
recovery
/rɪˈkʌv.ər.i/ = NOUN: 回復, リカバリー, リカバー, 治癒, 立ち直り, 快復, 再起, 戻り, 挽回, 奪回, 平癒, 奪還;
USER: 回復, リカバリー, 回収, 復帰, リカバリ
GT
GD
C
H
L
M
O
redesign
/ˌriːdɪˈzaɪn/ = USER: 再設計, 再設計する, 再設計し, 再デザイン, 設計し直す
GT
GD
C
H
L
M
O
region
/ˈriː.dʒən/ = NOUN: 領域, 地域, 地方, 一帯, 境;
USER: 地域, 地方, リージョン, 域, 領域, 領域
GT
GD
C
H
L
M
O
repetitive
/rɪˈpet.ə.tɪv/ = USER: 反復的な, 繰り返しの, 繰り返し, 反復, 反復的
GT
GD
C
H
L
M
O
reporting
/rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告;
USER: 報告, 報道, 報告する, 報告し, レポーティング
GT
GD
C
H
L
M
O
requirements
/rɪˈkwaɪə.mənt/ = NOUN: 資格, 必要条件;
USER: 必要条件, 要件, の要件, 要件は, 要件が, 要件が
GT
GD
C
H
L
M
O
responsibilities
/rɪˌspɒn.sɪˈbɪl.ɪ.ti/ = NOUN: 責任, 義務, 負担, 任, 責め;
USER: 責任, 責務, 責任を, 責任の, 責任は, 責任は
GT
GD
C
H
L
M
O
responsible
/rɪˈspɒn.sɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 責任がある;
USER: 責任がある, 責任, 責任を, 担当し, 責任を負い, 責任を負い
GT
GD
C
H
L
M
O
review
/rɪˈvjuː/ = NOUN: 見直し, 復習, 批評, 再審, 講評, 閲兵, 温習, 再検討, 再吟味, 志集;
VERB: 顧みる, 批評する, 復習える, 復習う;
USER: 検討, 見直し, 見直す, 確認, レビュー, レビュー
GT
GD
C
H
L
M
O
risk
/rɪsk/ = NOUN: リスク, 危険, 脅威, 冒険, 危殆, 剽;
VERB: 冒す, 賭ける, 危険にさらす;
USER: リスク, 危険, 危険性, リスクが, リスクは, リスクは
GT
GD
C
H
L
M
O
robotics
/rəʊˈbɒt.ɪks/ = NOUN: ロボット工学, ロボティックス;
USER: ロボット工学, ロボティックス, ロボット, ロボティクス, ロボティック
GT
GD
C
H
L
M
O
rpa
GT
GD
C
H
L
M
O
run
/rʌn/ = NOUN: ラン, 航路;
VERB: 走る, 動かす, 動く, 載せる, 駆ける, 通じる, 滲む, 駆け付ける, 駈ける, 溶く;
USER: 実行, 実行する, 実行し, 実行さ, 実行します, 実行します
GT
GD
C
H
L
M
O
s
= ABBREVIATION: 小;
USER: S, 秒, の, sの
GT
GD
C
H
L
M
O
sap
/sæp/ = NOUN: 汁, 液汁, 漿液, 気迫, 塹壕;
USER: 樹液, SAP, 汁, 樹液を, SAPの
GT
GD
C
H
L
M
O
scenarios
/sɪˈnɑː.ri.əʊ/ = NOUN: シナリオ, 脚本, 台本;
USER: シナリオ, シナリオは, のシナリオ, シナリオの, シナリオが, シナリオが
GT
GD
C
H
L
M
O
segmenting
GT
GD
C
H
L
M
O
selection
/sɪˈlek.ʃən/ = NOUN: 選択, セレクション, 選定, 選抜, 選別, 選考, 淘汰, 採択, 取捨選択, 選集, 抜擢, 抜萃, 自選, 抄録;
USER: 選択, セレクション, 選定, 選抜, 選別, 選別
GT
GD
C
H
L
M
O
senior
/ˈsiː.ni.ər/ = NOUN: 上級, 上長, 古株, 古老, 年長者, 尊長, 古参者;
ADJECTIVE: 先輩, 年上, 長老, 上役, 目上, 年嵩;
USER: シニア, 先輩, 上級, のシニア, シニア·, シニア·
GT
GD
C
H
L
M
O
sessions
/ˈseʃ.ən/ = NOUN: セッション, 会議, 会期, 立ち会い;
USER: セッション, セッションは, セッションの, のセッション, セッションが, セッションが
GT
GD
C
H
L
M
O
skills
/skɪl/ = NOUN: スキル, 技術, 熟練, 技量, 腕前, 上手, 巧み, 手法, 巧拙, 手際, 有能, 巧者, 伎倆, 伎能, 才腕, 力倆;
USER: スキル, 技能, スキルの, スキルを, 技術, 技術
GT
GD
C
H
L
M
O
solutions
/səˈluː.ʃən/ = NOUN: 溶液, 解決, 液, 溶解, 解法, 解答, 溶剤, 解消, 打開;
USER: ソリューション, 解決策, 解決, のソリューション, ソリューションを, ソリューションを
GT
GD
C
H
L
M
O
specialized
/ˈspeʃ.əl.aɪzd/ = ADJECTIVE: 専門化した;
USER: 専門の, 専門, 特殊な, 特化, の専門, の専門
GT
GD
C
H
L
M
O
sql
= USER: SQL, SQLの, sqlを, のSQL
GT
GD
C
H
L
M
O
statistics
/stəˈtistik/ = NOUN: 統計, スタティスティックス;
USER: 統計, 統計データ, 統計情報, の統計, 統計値, 統計値
GT
GD
C
H
L
M
O
strategies
/ˈstræt.ə.dʒi/ = NOUN: 戦略, ストラテジー, 作戦, 駆け引き, 兵法, 謀略, 軍学, 謀, 武略, 兵略, 兵学, 軍法, 軍略, 韜略, 駆引き;
USER: 戦略, ストラテジー, の戦略, 作戦, 戦略を, 戦略を
GT
GD
C
H
L
M
O
studies
/ˈstədē/ = NOUN: 学業;
USER: 研究, の研究, スタディ, 研究で, 研究は, 研究は
GT
GD
C
H
L
M
O
such
/sʌtʃ/ = ADJECTIVE: そんな, こんな, こういう, あんな, そのような, 然ういう, 佐様;
PRONOUN: そのようなもの, あいう;
USER: そのような, かかる, よう, など, ような, ような
GT
GD
C
H
L
M
O
system
/ˈsɪs.təm/ = NOUN: システム, 系, 制度, 方式, 体制, 系統, 制, 体系, 組織, 系列, 秩序, 図式, 筋道, 次序, 振り;
USER: システム, 制度, 系, システムの, のシステム, のシステム
GT
GD
C
H
L
M
O
systems
/ˈsɪs.təm/ = VERB: 軼;
USER: システム, のシステム, システムの, システムで, システムが, システムが
GT
GD
C
H
L
M
O
tasks
/tɑːsk/ = NOUN: 用事;
USER: タスク, タスクの, タスクが, タスクは, タスクを, タスクを
GT
GD
C
H
L
M
O
team
/tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班;
USER: チーム, チームに, チームは, チームが, チームの, チームの
GT
GD
C
H
L
M
O
teams
/tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班;
USER: チーム, のチーム, チームは, チームが, チームの, チームの
GT
GD
C
H
L
M
O
technologies
/tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: テクノロジズ;
USER: 技術, テクノロジ, テクノロジー, 技術は, 技術が, 技術が
GT
GD
C
H
L
M
O
tel
= USER: 電話番号, 電話, テルアビブ
GT
GD
C
H
L
M
O
test
/test/ = NOUN: テスト, 試験, 試し, 試練, 考査;
VERB: 試す, 試みる;
USER: テスト, 試験, 検査, 検定, のテスト, のテスト
GT
GD
C
H
L
M
O
tests
/test/ = NOUN: テスト, 試験, 試し, 試練, 考査;
VERB: 試す, 試みる;
USER: テスト, 試験, テストで, テストの, テストを, テストを
GT
GD
C
H
L
M
O
the
/ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの;
USER: ザ, 市販, 店頭
GT
GD
C
H
L
M
O
their
/ðeər/ = PRONOUN: 彼らの;
USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら
GT
GD
C
H
L
M
O
three
/θriː/ = USER: three-, three, three, three;
USER: 3, 三, 三つ, 3人, 3個, 3個
GT
GD
C
H
L
M
O
through
/θruː/ = ADVERB: διά μέσου, πέρα πέρα, κατ' ευθείαν;
ADJECTIVE: τελειομένος;
USER: スルー, 経由して, 経て, 介して, を通じて, を通じて
GT
GD
C
H
L
M
O
to
/tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις
GT
GD
C
H
L
M
O
tool
/tuːl/ = NOUN: ツール, 工具, 具, 用具, 道具, 器具;
USER: ツール, 道具, 工具, のツール, 用具, 用具
GT
GD
C
H
L
M
O
tools
/tuːl/ = NOUN: ツール, 工具, 具, 用具, 道具, 器具;
USER: ツール, ツールは, 工具, 道具, ツールが, ツールが
GT
GD
C
H
L
M
O
training
/ˈtreɪ.nɪŋ/ = NOUN: トレーニング, 研修, 育成, 教育, 養成, 実習, 修行, 稽古, 修練, 鍛錬, 鍛え, 修養;
USER: トレーニング, 訓練, 研修, 教育, 練習, 練習
GT
GD
C
H
L
M
O
travel
/ˈtræv.əl/ = NOUN: 旅行, トラベル, 旅;
VERB: 旅行する, 旅をする;
USER: 旅行, 旅, 移動, 旅行する, 旅行を, 旅行を
GT
GD
C
H
L
M
O
tree
/triː/ = NOUN: ツリー, 木, 植木, 植え木, 一木;
USER: ツリー, 木, ツリーの, の木, の木
GT
GD
C
H
L
M
O
uipath
= USER: ユパパス, uipath,
GT
GD
C
H
L
M
O
understanding
/ˌəndərˈstand/ = NOUN: 理解, 把握, 知識, 分かり, 悟り, 了解, 納得, 了承, 判り, 悟性, 了知, 情け;
USER: 理解, 理解する, 理解し, の理解, 理解の, 理解の
GT
GD
C
H
L
M
O
unit
/ˈjuː.nɪt/ = NOUN: 単位, ユニット, 部隊, 位取り;
USER: ユニット, 単位, 部, 装置, 手段, 手段
GT
GD
C
H
L
M
O
used
/juːst/ = ADJECTIVE: 中古, 古;
USER: 中古, 使用, 使用さ, に使用, 使用される, 使用される
GT
GD
C
H
L
M
O
using
/juːz/ = NOUN: 使役, 雇用;
USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ
GT
GD
C
H
L
M
O
utilities
/juːˈtɪl.ɪ.ti/ = NOUN: ユーティリティー, 実用, 効用, 実利, 有用性;
USER: 公益事業, ユーティリティ, ユーティリティー, のユーティリティ, ユーティリティは
GT
GD
C
H
L
M
O
validating
/ˈvæl.ɪ.deɪt/ = VERB: ベリファイ, 聞き糺す, 有効にする;
USER: を検証, 検証を, 検証の, 検証し, 検証
GT
GD
C
H
L
M
O
value
/ˈvæl.juː/ = NOUN: 値, 価値, バリュー, 価, 価格, 値打ち, 金高, 直, 珍重;
VERB: 尊ぶ, 貴ぶ, 評価する, 愛玩する;
USER: 値, 価値, バリュー, 値は, 値が, 値が
GT
GD
C
H
L
M
O
vendor
/ˈven.dər/ = NOUN: ベンダー, 売り手, 売手;
USER: ベンダー, ベンダ, ベンダーの, のベンダー, ベンダーに
GT
GD
C
H
L
M
O
was
/wɒz/ = USER: だった, でした, あった, だっ, でし, でし
GT
GD
C
H
L
M
O
which
/wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何;
PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰;
USER: その, どの, た, いる, れる, れる
GT
GD
C
H
L
M
O
working
/ˈwɜː.kɪŋ/ = NOUN: ワーキング, 作用;
USER: ワーキング, 働き, 労働, 仕事, 操作, 操作
GT
GD
C
H
L
M
O
years
/jɪər/ = NOUN: 月日, 年輩, 年年, 星霜, 年端, 年々;
USER: 年, 歳, 年間, 年の, 長年, 長年
GT
GD
C
H
L
M
O
young
/jʌŋ/ = ADJECTIVE: ヤング, 若い, 若若しい, 年若い, 若々しい, 年若, 末若い;
USER: 若い, 若者, 幼い, の若い, の若い
274 words